MIYAGI TOURING CLUB TEAM BRIGHTLY★
« 新しい記事一覧へ | | 古い記事一覧へ »
【28//2017】
Category: 未分類
【29//2016】
Category: 未分類
【29//2016】
皆さん お久で御座いますぅ~♪
2016年 6月のブライトリー定例ツーリングはっ!
お隣りの山形県へ~♪
定例予定日 2016年6月19日
山形県は高畠へ
地元の観光名所を巡りながら今回もグルメ昼食も
楽しみに織り込んだルートです♪
メンバーの皆さん、沢山の参加を6月幹事がお持ちしてますね♪
さては、今回のルート内容と行程ご覧下さい♪
集合、出発場所は東北道 菅生PA 上り 7:00
出発予定時刻は 7:30
東北道 菅生PA~白石IC 下車
R4~南下 R113へ左折 七ヶ宿方面へ
七ヶ宿 道の駅 トイレ休憩
8:00 到着 (休憩30分)
七ヶ宿 道の駅 8:30 出発
R113~山形県高畠へ
R113~R399~R7
第一目的地! 山形県 高畠ワイナリー到着!
9:15 到着
現地の高畠ワイナリーでは、素晴らしい施設を案内して頂けます♪
そして、ワイナリーならではのワインソフトなんてのも堪能出来ます♪
そして、様々なお土産も買える販売ブースも充実してますので
そちらもお楽しみに♪
施設内を十分にお楽しみ下さいね♪
高畠ワイナリーを満喫した後は、地元の麺通お薦めの名店へ
高畠ワイナリー 10:30 出発
R155~R1~R399を走り・・・
麺屋 吉村 10:45 到着予定
(因みに開店 11時です!)
今回の昼食予定の吉村さんは!
山形辛味噌は当然ながらですがメニュー多彩なお店♪
沢山のメニューを思う存分食らって下さい!
大盛り!更に替え玉!なんてのも可能!(笑)
是非是非!地元の麺好きがお薦めするお店を堪能して下さいね♪
吉村で満腹になりましたら 12:00 出発!
R399~R7
続きましては、地元の観光名所!
今回の幹事 KYON2さん お薦めの
「浜田宏介記念館」散策へ♪
まほろば童話の里 12:15 到着
記念館では、浜田宏介の生家や歴史資料館、作品案内やスライド等も!
現地での貴重な観光をココでもお楽しみ下さい♪
記念館を楽しんだメンバーは 13:00 出発
R7~R399~R113~R268~R13
R13へと抜けるR268は緩やかなワインディングロードです♪
記念館から次の観光スポット迄 約21キロ♪
新緑の心地よいワインディングを楽しいんで下さいね!
R268を楽しんでR13へ入ると 次なる観光地へ!
続いての目的地 「丹野こんにゃく番所」
13:30 到着予定
全国放送でも何度も紹介されてる名店!
沢山の土産も豊富なお店へ!
こんなご飯のお供や・・・・
ヘルシーな酒のアテにも♪
他にも沢山お土産が目白押しですので!
そして・・・・
こんにゃく番所の施設内では綺麗なカフェも♪
こんにゃく番所オリジナルなデザートやケーキまで楽しめます♪
当然、冷たい飲み物も用意してますので
楽しいトークで盛り上がりましょう♪ ヽ(^0^)ノ
お土産購入やひと休みした後は最終経由地へ♪
14:15 出発
向かう先は走りの定番スポットを!
蔵王 お釜ちゃんへ♪
R13北上~上山温泉を抜けR12へ右折!
新緑の蔵王ロードで走りを満喫~♪
こんな素敵な写真撮影もどうぞ♪
R12天気が好天の場合はお釜で軽く休憩予定♪
その他はR12の何処かで小休憩予定です♪
蔵王エコーライン満喫した後は宮城県側の大鳥居を左折!
R457に入り川崎町へ
R457からR160へ
川崎町を抜け湖畔公園から秋保アグリエ
最終目的地到着予定!
※当日の行程上天候や行程時間により
「こんにゃく番所」以降のルートを一部変更させて頂く場合が有ります。
下記の行程が変更のルートになります。
こんにゃく番所R13より北上して 山形自動車道 山形蔵王ICへ
山形蔵王IC 上車
高速を使い東北道 菅生PA 下り線へ
15:50 到着予定
16:00 解散予定です♪
今回は 山形県 高畠 を満喫するルート行程となります♪
幹事 KYON2さん hide が沢山のメンバーの皆さんと
6月定例で逢えるのを楽しみにしてます♪
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年 6月19日 予定日
2016年 6月26日 予備日
ブログコメント欄に予定日・予備日の参加の有無の
コメントを6月15日迄にお願い致します。
※メンバー名を必ずお願い致します。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2016年 ブライトリー 6月定例ツーリング 行程
集合場所 東北道 菅生PA 上り 7:00 集合
7:30 出発
白石IC 下車
R4 ~ R133 ~
道の駅 七ヶ宿 8:00 到着 (41.5k)
8:30 出発
R133 ~ R399 ~ R7
高畠ワイナリー 9:15 到着予定 (63.5k)
10:30 出発
7R~R155~R1~R399
昼食 「麺屋 吉村」 10:45 到着予定 (68.6k)
12:00 出発
R1 ~ R7
浜田宏介記念館 12:15 到着 (71.6k)
13:00 出発
R7 ~ R399 ~ R133 ~ R268 ~ R13
丹野こんにゃく番所 13:30 到着予定 (95.6k)
14:15 出発予定
R13北上 R12 ~ 山形蔵王エコーラインへ
エコーライン~(お釜休憩&記念撮影予定)~大鳥居R457へ
16:00 通過予定 (145.6k)
大鳥居R457~秋保アグリエへ
16:40 到着予定 (176,6k)
合計 走行予定距離 (176,6k)
※行程変更時のルート内容
R13 ~ 宮城蔵王IC 上車
東北道 菅生PA 15:50 到着予定 (165.6k)
菅生PA 16:00 解散予定
Category: 未分類
【05//2016】
Category: 未分類
Author:Nao
宮城チームブライトリー☆
2005年に3名でスタート。
現在22名で活動中
男性17名 女性5名
2016 10月8日現在
☆女性メンバー大募集中☆です!!
活動期間は3月~11月で月に一度の定例ツー開催。
定例ツーリング以外にも都合が良いメンバー数人でプチツーリングも行っています。
チームでは年2回 (5月と9月)に泊まりでのツーリングをしています。
高速道路が走行可能なバイクであればOKメンバーの車種は250cc~ビックバイクまでさまざまです。
いつも一人で走ってる女性、どこかのチームに入ろうか悩む女性のライダーが居ましたら、まず一度、お試しにツーリングに参加してみてはいかがでしょうか?
まずはお気軽にご連絡下さい。strangeworldnao@yahoo.co.jp
詳しい内容等を説明させて頂きます。
我々と一緒に楽しいチームを作りましょう!
Graphical Clock |
ioi.toot |